最新情報

2022年7月16日未分類
ジョンケリー 価格改定
2022年6月3日ジョンケリー
ジョンケリー展示品セール 60%オフ❗️
2020年4月17日お知らせ
大切なお知らせ
2020年4月1日お知らせ
ショールーム、完全予約制となります
2017年3月18日ジョンケリー
日常のお手入れについて

小さな変化を大きな変化に

最近、僕のアタマの中で少しずつですが新しい世界が生まれているようです。

そのおかげで僕自身が発する言葉の出てくる場所や、
言葉の意味をさらに意識するようになりました。

この投稿の続きを読む »

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 小さな変化を大きな変化に
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed
Share on Facebook

タグ


2012/03/15 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:生活

感門之盟 松岡正剛氏

 

昨日は東京の草月ホールに行ってきました。
松岡正剛さんが校長のイシス編集学校「感門之盟」に参加してきました。

開演は11時で、終了は20時でしたが、
あっという間に時間も過ぎ、こんな世界があるんだと終始興奮していました。

そして、松岡正剛さんとほんの少しだけお話しすることができました!
か、感動です。。。涙

この投稿の続きを読む »

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 感門之盟 松岡正剛氏
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed
Share on Facebook

タグ


アームチェア

ジョンケリーのセクレタリーデスクとアームチェア。

アームチェアはスピンドルチェアのようにデスクの中に収めることができませんが、
お部屋のスペースに余裕がある場合は、セクレタリーデスクとアームチェアの
組み合わせはおすすめです。

この投稿の続きを読む »

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - アームチェア
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed
Share on Facebook

タグ


シャワーのように浴びる

最近はホームにある本も少しですが増えてきて、お客様との本から始まる話も増えてきました。
僕が知ってることなんて僅かなので、知らないことを教えていただけるとワクワクしてきます。

お客様から薦められた本や、個人的に読みたい本など欲しい本はたくさんありますが、
シャワーを浴びるように本を読んでいかなければ、未読本がどんどんたまってしまいます。笑

読んでもあまりアタマに入ってこない本もたくさんありますが、
わからないことに囲まれて生活していくことはとても楽しいですね。

僕もはやくシャワーのように本を浴びる人にならなければ。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - シャワーのように浴びる
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed
Share on Facebook

タグ


2012/02/24 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:生活

エミニワイホーム×エミニワイ イベント

エミニワイ イベント

2月21日(火)、22日(水)、29日(水)はエミニワイホームにて
レディース衣類・雑貨の販売いたします。

いつもと違うエミニワイホームを楽しんでいただければ幸いです。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - エミニワイホーム×エミニワイ イベント
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed
Share on Facebook

タグ


ジョンケリー イージーチェア(ホワイト地)

ジョンケリー イージーチェア ホワイト生地

 ジョンケリー イージーチェア(ホワイト生地)です。
生地はブラウンもおすすめですが、ホワイトの方が部屋が明るくなります。

サイズは840×760×830です。
自分の時間を一人占めできるイージーチェアで、自分の世界を楽しんでください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ジョンケリー イージーチェア(ホワイト地)
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed
Share on Facebook

タグ


第54回グラミー賞

 第54回グラミー賞はアデルの年でしたね。
僕もアデルは大好き。というかみんな好きですね。

でも、最優秀ロックアルバムを獲ったフー・ファイターズの「Rope」をUPしました。
歳をとっていくにつれ聞く音楽も少し穏やかになっていきますが、僕の基本はやっぱりロック。

歳をとっても昔と変わらずロックをやっているおじさんのフー・ファイターズは大好き。
常に好奇心を持ち、学生時代のロック魂を忘れずに、社交性のあるおじさんになれますように。。。笑

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 第54回グラミー賞
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed
Share on Facebook

タグ


2012/02/13 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:生活

個性

 松丸本舗に行くと、「個性とはこういうことなんだ。」と感じます。

本の配置も僕が今まで見てきた並びとは全く違いますし、
本で遊ぶということがとても大切なことだと、書棚に並ぶ本たちが教えてくれます。

僕の個性はまだまだ確立されていないな・・・と落ち込むことは全くなく、
未知の世界を見つけた!という喜びに包まれて、時間が経つにつれどんどん楽しくなっていきます。

それぞれの本の隣には関連のある本たちが配置されているので、
本を広げて読まなくても、棚に置かれている本の題名を見ているだけでも多くの学びがあります。

多くの情報をどのように編集して表現していけばいいのか、大きな気付きをいただけたことに感謝です。
次回は何を感じるのか、僕自身の個性に近付いているのか、とても楽しみです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 個性
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed
Share on Facebook

タグ


2012/02/11 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:生活

松丸本舗

松丸本舗

東京駅にある丸善丸の内本店の4階の「松丸本舗」に行ってきました。

松丸本舗とは、日本一の歴史と規模を誇る丸善の中に「究極の書店」をつくってほしい。
といっさいのプランを松岡正剛さんに依頼されたショップです。

歴史、哲学、思想、経済、社会、文学、アート、アニメなど幅広くセレクトされています。
僕はまだまだ恐れ多くて本好きなんて言えませんが、
僕でも興奮してしまうので本好きの方は大興奮なんでしょうね、きっと・・・

ショップエディターの森山さんが店内を案内してくれる「松丸ツアー」もありますので、
行かれた方は是非体験してみてください。書店が美術館のように感じてくると思います。

ツアーの途中から先日読んだ小林章夫さんの「コーヒーハウス」から広がるお話を聞きながら、
たくさんのおすすめ本を森山さんにセレクトしてもらいました。
森山さんのお話もとても面白く、本で遊ぶ楽しさを教えていただきました。

とてもとても有意義な楽しい時間を過ごすことができましたので、
今回のおすすめ本が読み終わった頃にまた行きたいな。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 松丸本舗
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed
Share on Facebook

タグ


2012/02/09 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:生活

大切なお知らせ

いつもご来店いただきまして、誠にありがとうございます。

2月8日(水)は東京出張のためお休みさせていただきます。
2月9日(木)からは通常営業になります。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

2月6日(月) 12時ー18時(ラウンジは21時まで)営業
2月7日(火) 定休日
2月8日(水) 臨時休業
2月9日(木) 12時ー18時(ラウンジは21時まで)営業

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 大切なお知らせ
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed
Share on Facebook

タグ

このページの先頭へ

イメージ画像